とこなめ えんける道具店

  • Blog
  • Ameblo

杉浦さんの「黒七輪」。

2017.03.03 02:00

こんにちは。えんける道具店です。今年の桜の開花が待ちどおしい早春の候、いかがお過ごしでしょうか。少し早いお話、お花見の準備。えんける道具店のおすすめは「黒七輪」。愛知県碧南市の職人、杉浦さんによって手作りされている「黒七輪」。この手作りの「黒七輪」、現在製作をしているのは杉浦さん...

桃の節句。

2017.03.02 02:00

こんにちは。えんける道具店です。明日、3月3日は「雛祭り」。ひな祭りは「桃の節句」といいますが、もとは「上巳(じょうし)の節句」と言われていたそう。季節の節目の日で、春を喜び無病息災を祈る日でした。古来より縁起の良い奇数の重なる日はめでたい反面、今日に転じやすいとされ、人々は災い...

弥生。

2017.03.01 02:00

こんにちは。えんける道具店です。うららかな日差しとともに草花の芽吹きを感る春陽の候、いかがお過ごしでしょうか。3月「弥生」。「木草弥(きくさい)や生(お)ひ月」が詰まって、「弥生(やよい)」と言われるようになったといわれています。草木が一段と生い茂る月という意味です。花月(かげつ...

煙突いっぱい、常滑散歩道。

2017.02.28 02:00

こんにちは。えんける道具店です。常滑やきもの散歩道の中道はくねくねとした坂道です。坂道を登った先に見える町はこんな感じです。

ひげのおじさん、えんける道具店について。

2017.02.27 10:00

こんにちは。えんける道具店です。お店にいますと、オーナーさんですか?とよく聞かれます。ここで、えんける道具店の店主をご紹介いたします。えんける道具店の店主は、・昔のものが好き。・普通なことが好き。・泥臭さが好き。・健康がいちばん。な、ひげのおじさんです。

とこなめギャラリーの埴輪くんたち。

2017.02.27 02:30

こんにちは。えんける道具店です。春の訪れを感じるこの頃、いかがお過ごしでしょうか。昨日、常滑では酒蔵の解禁イベントがあったそうです。えんける道具店へ立ち寄って下さるお客様の中にも、酒蔵でお酒の呑み比べをされ、気持ちの良さそうな方たちがおられました。とこなめえんける道具店のおむかい...

春の商品、準備中。

2017.02.25 06:00

こんばんは。えんける道具店です。えんける道具店が開店しまして、3週間がたちました。岐阜県多治見産の甕や湯たんぽ。愛知県碧南市で作られている黒七輪。など、職人さんの想いが詰まった道具をご用意しております。春に向けて、カゴバッグやオーガニックコットンのアイテムなどを選びました。

常滑から多治見へ。

2017.02.25 02:00

こんばんは。えんける道具店です。気持ちがよく晴れた昨日、絶好のドライブ日和となりましたね。プレミアムフライデーも始まり、ワクワクした終末をお過ごしでしょうか。そんなドライブ日和な一日に、岐阜県南部の多治見市へ、陶器の湯たんぽの引き取りに行って来ました。トンネルをくぐり抜けて山を越...

急須職人のいる町、常滑。

2017.02.23 02:00

こんにちは。えんける道具店です。常滑やきもの散歩道には愉しい発見がいっぱいです。

常滑名物、大蔵餅。

2017.02.22 10:26

こんばんは。えんける道具店です。焼き物の町、常滑。なのですが、常滑へ訪れたら是非とも足を運んでいただきたい常滑の名物、「大蔵餅」さんへうかがいました。

歴史と誇りある町、常滑。

2017.02.22 02:00

こんにちは。えんける道具店です。えんける道具店がある常滑市は、歴史ある焼物の町です。常滑焼と呼ばれる初期のものはとても歴史が古く、日本古来の現代まで生産が続く陶磁器窯のなかでも最古で最大規模。全国各地の遺跡から数多くの常滑焼が発見されているのだそうです。常滑焼は多種多様な焼物製品...

常滑やきもの散歩道の「道」。

2017.02.20 02:00

こんにちは。えんける道具店です。どこかノルタルジックで懐かしい常滑の道、常滑やきもの散歩道。足元にはやきものが埋め込められた愉しい道がいっぱいです。

はじめまして。

とこなめえんける道具店です。

皆さまの暮らしが健やかで、大切な日々になりますように。


シンプルでちょうど良い暮らし、大切にしたい暮らしの歳時記、経年変化を楽しむ暮らし方をご提案いたします。

とこなめ えんける道具店

フォローはこちら。

愛知県常滑市陶郷1の1

月~水・金・土 12:00-17:00

日       12:00-16:00

木曜定休

とこなめ えんける道具店

とこなめ えんける道具店

enkel-m.shop-pro.jp

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 とこなめ えんける道具店.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう